2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
文章術の記事です。今回は「文章の見ルックス」について書きました。自分の身なりと同様に、文章にも見た目があります。
文章力向上するための文章術を書いています。今回は「型」について書きました。少しでも参考になれば幸いです。
文章術の記事です。今回は「シンプル」について書きました。おそらく文章力のスタートはおそらくここから始まるのかなと思います。
ブログを始めたことで身に付いた情報を鵜呑みにしないことについて書きたいと思います。
あなたは「自分は何者なんだろう」と考えたことはありますか。今、考えている自分は、本当に自分なのだろうか。考えたことを記事に書きました。
筋トレの記事です。今回は「はじめてのジム」について書きました。これからジムに行きたい方向けに実体験を書きました。
私はお笑いでシンプルに大声を出すところが好きです。あなたはどうでしょうか?
ブログを始め前に考えることをまとめました。私も初心に帰るために書きました。
あなたは友人が遅刻したとき、待てる派ですか?待てない派ですか?
【追記2021年9月29日】ライフハックの記事です。今回は「アウトプット」についてまとめました。アウトプットは少し過剰なくらいな方が良いでしょう。
「東大思考」を要約した記事です。 思考法を学びたい方にオススメです。
Twitterのフォロワーが減ると落ち込んでしまう人に向けに書きました。
こんにちは!数学のフレームワークをブログに活用した記事です。
実践記事です。今回は「戦略のフレームワークをブログに活かてみた」です。フレームワークの万能さに気づかされました。
ブログの記事です。今回は「ブログのアクセス」について書きました。ブログ始めたての方でいきなり収益を上げようと考えている方にオススメの内容です。
オピニオン記事です。今回は「時間について」私が考えることを書きました。「時が経つのが早いな」とよく耳にしますが本当だなと思いました。
こんにちは!雨続きなハヤです。 ところで、あなたが読書を始めたきっかけは覚えていますか? 私は高校2年生の時の修学旅行から帰った時でした。 元々本を読む方ではありませんでした。 なんなら読書時間や読書感想文が苦痛な少年でした。 こんな私にもきっ…