ハヤ@ブログ

自分を磨くブログです。学んだこと経験したことを発信しています。(好きなことも発信します)自分を表現する場が欲しくてブログを始めました。アウトプットすることで私の人ととしての厚みが増します。第2の私がこのブログにはいます。

MENU

【初心者向け】ど素人がブログを10記事書いてわかったこと

 

f:id:h-hayat0358:20210809192351p:plain

 

こんにちは! 2021年6月13日時点でブログ記事が14記事目になりました。

ハヤです。

 

普段は読書から学んだことをブログでアウトプットしているものです。

よろしくお願いします。今回は初心者が「ブログを10記事書いてわかったこと」を書きたいと思います。

 

 

 

 

1、誰向け?

ブログを始めようとしている人

既にブログを始めているがなかなか記事が進まない人

ブログのモチベーションが続かない人

のような人たちと共有できれば幸いです。

 

2、感想

ブログを10記事書いた感想は、達成感を感じました

書き始めの時は「先は長いな~」と思っていました。

始める前にブログに関する本を買ったり、ネットで調べたり、SNSで有名な方のツイートを見てたら、色々と考えることがたくさんできてしまい、記事が進みませんでした。

 

私は、最初は収益関係なしにブログを書くことにしました。

ブログが嫌いになりそうだったからです。収益はある程度ブログを書けるようになったら、挑戦しようと思っています。目安は30記事を書いてからにしたいと思います。

10記事越えましたが、現在は「とにかく書く」をモットーに進めていきたいと思っています。

 

10記事越えるまでは、気が進まなかったのですが,越えたあたりから他の記事をどんどん書きたいと思いました。これは最初の時よりも、ブログを書くことに少し慣れてきたのかなと思います。

 

私は今は「質より量」だと思っているのでとにかく書くことに慣れたいと思います。

 

大きな変化と言えば➀越える前気が進まなかった②越えた後どんどん書きたくなった。

 

 

3、わかったこと

➀毎日1つずつ新しいことをやればいいこと 自分のペースでやればいい

②文章力が欲しくなってくる

③もっとデザインにこだわりたくなる

④少しずつ完成しつつあり、どんどん内容を書きたくなってくる

⑤SNSもほどほどにする

⑥時間がかかる

⑦知識のアウトプット

⑧ネットは意外と信じられない

⑨記事が成長した

 

 

 ➀毎日1つずつ新しいことをやればいいこと 自分のペースでやればいい

私は完璧主義なので、最初から色々なことを1度にやろうと思っていました。

それが失敗でした。それなら営業のノルマじゃないですけど「1日1個なにかしらの成果を取る」の要領で、ブログに関して1日1個新しいことをすることにしました。

 

1度に全部やろうとすると→やみくもにやって失敗する

1日1個新しいことを身に付ける→時間がかかる代わりに確実に身に付く

 

これは参考に実際にやったことです。1日ごとに増やしていきます。

 

下書きの保存の仕方を知り使う→タグ、カテゴリの使い方を知る→写真の貼り方を知る

→概要欄の書き方を知る→過去の記事の貼り方を知る→目次を作る→これから

 

本当に小さなことで良いんです。今日は俺、私はこれを学んだと思えれば十分だとおもいます。

 

毎日1つ何か新しいことをやってみる

 

②文章力が欲しくなってくる

みなさんは、普段文章を書く習慣はありますか。私はブログを書くまではありませんでした。たまに会社で報告書、始末書を書いたくらいでした。

やっぱり普段文章を書く習慣がない人が、いざ書いてと言われても難しいですよね。

私もなかったので、報告書を書いたときに上司に赤ペンで直されまくっていました。

1つの報告書を書くのに仕事をしながら半日以上かかることもありました。

 

読書をしていたので少し自信があったのですが、書くと読むは全然違いました。

なので書評を書くようになってから文章を自分の頭から出来るだけ出すようにしていますが、なんとかミスがないように書こうとするのですがミスしますね。

ミスや表現の仕方をもっと知るために、文法の基礎だったり、文章の書き方を本でチェックしながら書いています

学生時代よりかは少しはマシな文章になっているはずです。

 

ただブログを書くってことはライティング能力を鍛えることができるので、

やって損はないですね。

 

文章力を鍛えましょう!

 

③もっとデザインにこだわりたくなる

これは10記事直前に感じたことなのですが、色々なデザインのブログを見ていると「自分もこうしたいな~」という目標がでてきます。まだ記事に集中したいので、慣れたらデザインの方も少しいじりたいと思います。

 

④少しずつ完成しつつあり、どんどん内容を書きたくなってくる

勉強のアウトプットを書いているのですが、最初はマーケティングを中心に記事を書いていたのですが、いつの間にか投資、筋トレ、心理学など別の分野のことを書いていることに気付きました。これはブログの良い影響だと思います。どんどんジャンルを増やしつつ、掘り下げていきたいと思っています。

 

一度ゾーンに入ってしまえば、どんどん書きたくなる

 

⑤SNSもほどほどにする

私も情報収集の意味でTwitterでブログやSNSで成功している方のフォローをしてました。毎日流れてくるブログに関する情報、0から1円にする方法などを見てきました。ただ毎日同じような情報ばかり流れて、鬱陶しいと思うようになりました。

なので、他人の情報で頭をいっぱいにするのではなく、自分で考える事が大事だなと思いました。教えてもらう前に自分である程度進めてみる。状況が大事だと思いました。人数も多めにフォローしてしまったのですが、これが私には情報過多だったので、本当に大切にしたい方だけのリストを作り、その人達のツイートだけ見るようにしています。これをするだけでも大分頭が楽になりました。

 

SNSを見る人を絞ってみる。

 

⑥時間がかかる

書評ブログは時間がかかることです。まず書くには本を読みます。

読み終わったら、読書をまとめ、Twitterにまとめみたり、ワードでマークした所を抜粋したたり、学んだことをピックアップし、ブログに載せる。

プロセスは多いのですが、ただインプットするだけよりかは頭の中に残りやすくなっていると思いますし、説明もできるようになっていると思います。

 

時間がかかった後は、達成感を感じます。

 

⑦知識がアウトプットできる

ブログの良い点はここだなと思っています。自分の知識をアウトプットすれば、自分の生活の質が上がりることです。

あと、私は友人との会話で読書の話はしないので、少なくともネットでできればと思ってやりました。ネットで同じ状況の様な方が見てくれて、あわよくば交流したいなんて思っています。どこかの本で読んだのですが、自分のレベルが上がってくると付き合う友人も変わってくるという話を聞きました。ここから私も付き合う相手を変えたいです。

 

知識をアウトプットして、生活のクオリティーを上げてみてはいかがでしょう。

 

⑧ネットは意外と信じられない

 これはネットリテラシーが以前より高くなった気がします。

ネットリテラシーとはネットトラブルを回避しながら、インターネットを使いこなす能力のことです。ここでいうリテラシーはネットの情報を鵜呑みにすることです。

ブログを始めるまえ前はなんでも調べていました。そして書かれていること全てが正しい情報だと思って読んでいました。

いざ、ブログを始めてみると、実は私のような初心者が投稿出来ることを知った途端、

ネットに書かれていることがあまり信用できなくなりました

もちろんネットの情報が全て間違っているとは言いませんが、最近フェイクニュースもあるくらいなので、ネットで検索するときはより注意深くした方が良いと思っています。これはブログをやらなかったら今まで通り、全ての情報を鵜呑みするところでした。

 

全ての情報を鵜呑みにしない。

 

⑨記事が成長した

一回目の書評よりも最新の書評の方が成長していることです。

コネとか全くないので、全てが最初から手探り状態です。

書いている内容は違いますが、本やネットで調べながら1日1個ずつ新しいことを行った結果です。まだまだでありますが、どんどん進化していきたいと思っています。

 

 ↓最新の記事です。     ↑最初の記事です。

 コネなしど素人がブログを作った結果

 

 

4、これからやってみたいこと

10記事書いたので、これからやってみたいことを書きます。

➀広告について勉強してみたい

②50記事書けるようになりたい

③多分野を勉強し、アウトプットしたい

 

 

➀広告について勉強してみたい

アフィリエイトですね。ホームページにいって、メールアドレスを入力をして送信したのですが、一返信が帰ってこないので、またしばらくしたらやりたいと思っています。

もしかしたら時流から遅れているかもしれませんが経験として挑戦してみたいので、勉強しながらやっていきたいと思います。

 

②50記事書けるようになりたい

次の目標です。引き続き書評についてたくさん載せていきたいのと、参考になれば、経験談とかも載せられたらいいなと思っています。ブログについてもっと詳しくなっていたらうれしいです。

 

③多分野を勉強し、アウトプットしたい

 今勉強している分野以外の勉強のアウトプットをしていき、その知識を共有できるようになればいいなと思っています。今興味があるのは、美術史の西洋美術です。

 

 記事を書いているうちにやりたいことがもっと出てくると思います。

 

 

5、まとめ

以上でブログを10記事書いてわかったことをまとめました。

結果、10記事だけでも 短期間で多くを学ぶことができました。50、100記事に到達した時の学びを想像するともう記事を書くしかありません。

明日からはまた1歩成長した記事を出せればなと思いました。

すこしでもブログに書き悩んでいる人が見ていただけたら幸いです。

 

 

今回は以上です。ありがとうございました。